【男鹿半島が育てた、なまはげからの贈り物】めぐみ農園の「幸水」贈答用[3㎏]秋田県男鹿市産
¥4,700 税込
【園内一番人気!朝採れのみずみずしい秋田の"幸水"】
秋田県内屈指の和梨生産地である「男鹿市」。
秋田の"イイモノ"として自信を持ってオススメできる、美味しい梨を栽培する農家さんに巡り会いました。
今回、お取扱いさせていただくのは「めぐみ農園」の高橋一成さん、真由さんご夫婦が丁寧に育てた貴重な和梨。
先代の園主であった渡部啓一さんから、30年以上続く園地を譲り受け、2024年に就農。
昨年の種苗交換会では知事賞・壱等賞を受賞されている、若くて熱量の高い梨農家さんです。
そんな「めぐみ農園」さんの中でも一番人気で、直売はもちろんのこと、全国から多くの注文がある「幸水」。
シャリシャリと梨らしい歯ごたえのある食感が特徴的で、酸味は少なく甘みたっぷりの、まさに"王道"の品種。
男鹿の幸水の特徴は、その「甘さ」にあると感じます。
大昔は海底面であった男鹿半島の大地は、ねんど質の土壌であり、樹に水を与えなくても大玉で濃厚な味の梨に育ちます。
さらに、お盆過ぎから夕方の温度が下がりやすくなり、寒暖差の大きい秋田の気候は糖度を高めてくれます。
収穫量こそ全国的に見ると少ないですが、実はとっても美味しい秋田の"男鹿梨"。
一度食べてみたくなりませんか?
--------------------------------------
めぐみ農園の栽培方法のこだわり
--------------------------------------
・梨の、ほどよい「かたさ」と「みずみずしさ」を味わっていただくために収穫から24時間以内に出荷
・毎日~2日に1回以上は確実に園地を巡回し、もっともよい状態の果実を収穫
・花芽の制限や摘花・摘果作業を徹底し、梨の樹の養分を無駄なく果実に集中させる
・完熟堆肥を男鹿市内の畜産農家から取り入れ、地域循環に取り組む
全く血縁関係のない先代から園地を引き継ぎ、就農された高橋さんご夫婦の梨に対する情熱と、美しい梨畑の風景、そして甘さたっぷりの梨の味に感動しました。
秋田の梨の味が、たくさんの方に伝わると嬉しいです。
※こちらの商品は数量限定、期間限定での販売となります
■内容量
和梨『幸水』(贈答用)
約3kg(6玉)
■保存方法
直射日光の当たらない涼しい場所で保管してください。
新聞紙等で包んで冷蔵庫で保存すると少し長持ちします。
■美味しく食べるには
【食べる1~2時間前】くらいに冷やすのがおすすめです。
皮と果肉の間に甘みがあるため、皮は薄く剥いてお召し上がりください。
■その他注意事項
※※配送先情報について※※
最近、ギフト用でお買い上げの際、購入者情報とお届け先情報の入力を反対に入力してしまう方が増えております。生鮮品ですと転送が難しい場合がございます。
ご入力後、お間違いないか必ずご確認くださいますようお願い申し上げます。
※ギフト用でご購入の際には「短冊のし」を外箱に貼付可能です。ご希望の際は備考欄にご入力ください。また、表書き「御中元、御祝」の種類も忘れずにご記入ください。
※秋田イイモノでは環境保全の観点からペーパーレスを実施しております。ご自宅用・ご贈答用にかかわらず、価格がわかる納品書などの書面は同梱しておりません。
ご希望のお客様へは、別途メールにて納品書(PDF形式)をお送りいたしますので、ご注文時の備考欄に「納品書希望」とご入力ください。
ギフト購入の方へ
最近、ギフト用でお買い上げの際、購入者情報とお届け先情報の入力を反対に入力してしまう方が増えております。生鮮品ですと転送が難しい場合がございます。
ご入力後、お間違いないか必ずご確認くださいますようお願い申し上げます。
235BAKKEポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
発送予定:2025年9月6日 〜 2025年9月16日
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は2点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する