【シャリっと甘い!小玉スイカ】 宮川さんちの「あきた夏丸チッチェ」(2玉)(秋田県横手市十文字町産)
¥4,700 税込
※予約受付期間:7/2(水)~7/13(日)まで
※発送期間:7/10(木)以降、収穫でき順次発送予定
※日付指定は出来ませんが、ご都合悪い日がございまきたら備考欄にご記入ください。(日にちによっては、調整のご連絡をさせていただく場合がございます)
※時間指定は可能です。備考欄にご記入ください。
【小玉だけど中身は大玉級!】
秋田県横手市十文字町産
産地直送「あきた夏丸チッチェ」はいかがですか?
梅雨が終われば、いよいよ夏ですね。
夏といえばスイカが食べたい!
そんなあなたに秋田で大人気のスイカ
「あきた夏丸チッチェ」をお届けします。
--------------------------
あきた夏丸チッチェ とは?
--------------------------
秋田で開発された品種で、小玉すいかの中でも大きめのスイカです。
大玉スイカは冷蔵庫を占拠するし、食べきるのに精一杯。小玉スイカは食べきりやすいけど、やっぱり大玉には食味が敵わない。
悩ましい単身者、核家族の救世主がこちらのチッチェ!
小玉の中では大きめだけど、冷蔵庫にも入れやすい。
そして、これまでの小玉スイカのイメージを覆す大玉のような「シャリっ」とする果肉で、糖度が高い、あま~いスイカです!
~~~~~~
秋田イイモノでは、数々の美味しい野菜・お米を作る農家「宮川さん」から仕入れさせていただきます。
あきた夏丸チッチェの糖度は12度~13度。
(宮川さんちでは驚異の15度前後の逸品も出ることがあります)
なんでこんなに美味しいの?
→宮川さんの答えは単純明快「腕がいいから」
農家の自信作!
まんず食べてみでけれ~。
ご家庭用のほか、お中元・夏ギフトにもおすすめです。
■内容量
あきた夏丸チッチェ 2玉
■保存方法
風通しの良い日陰(冷暗所)で常温保存
※収穫後のスイカは追熟不要です。
※チッチェは日持ち性が抜群で加食期が長い品種ですが、時間が経つほど味が落ちていきます。【2週間以内を目安になるべく早めに】お召し上がりください。
■美味しく食べるには
スイカが最も美味しく感じる最適温度は8℃~10℃位だそうで、温度が下がるほど甘みがどんどん減ってしまいます。
ですので、甘いスイカを味わうには【食べる1時間前】くらいに冷やすのがおすすめです。
■その他注意事項
※ギフト用でご購入の際には、以下内容を備考欄にご入力ください。
①熨斗種類(紅白蝶結び/紅白結び切り など)
②表書き内容(御中元/御歳暮/内祝/寿 など)
③表書きお名前
※秋田イイモノでは環境保全の観点からペーパーレスを実施しております。ご自宅用・ご贈答用にかかわらず、価格がわかる納品書などの書面は同梱しておりません。
ご希望のお客様へは、別途メールにて納品書(PDF形式)をお送りいたしますので、ご注文時の備考欄に「納品書希望」とご入力ください。
※7/10以降、収穫でき順次発送予定
※日付指定は出来ませんが、ご都合悪い日がございまきたら備考欄にご記入ください。(日にちによっては、調整のご連絡をさせていただく場合がございます)
※時間指定は可能です。備考欄にご記入ください。
235BAKKEポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
発送予定:2025年7月10日 から順次発送
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する