2025/01/07 17:30
Producer's StoryYAMAGIWA▸お話をお伺いした、「YAMAGIWA」徳廣 大亮さん【白神まいたけを盛り上げたい】白神まいたけの生産管理を行う、徳廣さんとの出会いは、2024年の9月に行われた秋田の若手向けビジネス関連...
2024/12/17 18:52
Producer's Story秋田屋株式会社▸お話をお伺いした、秋田屋株式会社 渡部章久さん・美樹子さん【秋田の米を海外へ】年間200トン以上の秋田県産米を海外へ輸出している秋田屋株式会社さん。2008年、母体である樽見...
2024/10/25 11:11
Producer's Story株式会社トウメイド▶お話しをお伺いした、株式会社トウメイドの宮崎昌裕 代表【SOUSとは】発酵文化が盛んな秋田から、味噌を使った秋田らしいアウトドア調味料が出てる!あれ?なんかデザインお...
2024/09/21 17:51
Producer's StoryPORO PORO WORKS▶お話しをお伺いした“じゃんご君”(右→)と“きがねこ君”(←左)【PORO PORO WORKSとは?】PORO PORO WORKSとは、秋田でブロガーやライター、動画制作者、ユーチューバーとしてご活躍...
2024/08/19 12:51
Producer's Storyミートスマイル秋田株式会社▸お話をお伺いした、ミートスマイル秋田株式会社 黒澤社長【牛玄亭グループの目利きのプロとして】秋田県内に複数の店舗を持ち、地域の皆さんから愛されている牛玄亭...
2024/06/28 16:17
Producer's Story有限会社石孫本店▸お話をお伺いした、石川裕子代表、石川果奈専務、総務企画・海外担当の守屋さん。【石孫本店が生まれた一言】秋田県南部に位置する、湯沢市岩崎地域にて安政2年創業の石孫本店...
2024/05/10 12:40
Producer's Storyシバタ食品加工▸お話をお伺いした、シバタ食品加工の地主知加子 代表【シバタ焼肉のたれが誕生するまで】秋田県内において大人気の商品である「シバタ焼肉のたれ」。現在は首都圏を含めた県外に...
2024/04/24 20:07
Producer's Story佐藤 龍太郎さん▸お話をお伺いした、佐藤 龍太郎さん【2022年、若手農家として就農】佐藤さんは2020年からの2年間、よこて農業創生大学校農業技術研修を受け、専門的な農業研修を経て、2022年の...
2024/03/20 12:00
Producer's Storyほそかわ農園▸お話をお伺いした、ほそかわ農園 細川博之さん【「ほそかわ農園 7代目」としての就農】秋田県横手市十文字町にて「UMOSORO」というブランドで果樹農家をされているほそかわ農園7代...
2024/02/22 18:00
Producer's Story佐藤シンビジウム園▸お話をお伺いした佐藤シンビジウム園の佐藤善仁さんと睦美さんご夫婦【お客様の声を大事に】秋田県南部、横手盆地の南西部に位置する十文字町にて洋ランの一種である「シンビ...
2024/01/31 21:44
Producer's Story農事組合法人きずな▸お話をお伺いした(農)きずなの齊藤 龍平代表【お互いに助け合い地域や農地を守りたい】秋田県南部、横手盆地の南西部に位置する十文字町にてお米やお蕎麦のほかパイプハウス...
2023/12/13 18:00
Producer's StoryGELATERIA SHEETA【ジェラートを通して地域を伝える】秋田県横手市にある、大人気のジェラートショップ「GELATERIA SHEETA」さん。横手をはじめとした秋田の野菜や果物、発酵食品などを使用した...
2023/11/21 12:12
Producer's Story有限会社細川農興【オリジナルブランド『十豚』への想い】秋田県横手市十文字町で養豚業を営む「有限会社細川農興」さんの細川拓也さんに十豚への想いを伺いました。みなさんは等級の高い豚肉=...
2023/10/27 09:13
Producer's Story「Pilz株式会社」【循環型農業の実現】「King Hercules」の文字とヘラクレスオオカブトの大きなロゴが描かれたしいたけ工場が目印の、秋田県横手市にある「Pilz株式会社」さん。しいたけ栽培の元...