【秋田りんご発祥の地に実る、100年続く果樹園の味】細川果樹園の「サンふじ」[10~12玉]秋田県横手市増田町産
¥3,200 税込
【伝承の里で育った、一級品の増田りんご】
りんご好きな方なら知っている、秋田県の美味しいりんごの産地「横手市増田町亀田地区」。
ここは秋田りんごの発祥の地でもあります。
毎年、冬を迎える時期には県内外から多くの「増田りんごファン」が訪れるほど、県内有数のりんごの産地となっています。
そんな増田町産のりんごの中でも、やっぱり一番人気なのが、りんごの王様「ふじ」。
全国的にも最も生産されている品種で、甘みと酸味のバランスが良く、果汁もたっぷりでパリッとした食感が特徴的な、まさに理想的な美味しさのりんごです。
その中でも、袋をかけずに太陽をたっぷり浴びて育った"ふじ"を「サンふじ」と呼びます。
特に、この増田町で生産されるサンふじの品質や美味しさは一級品で蜜も入りやすく、舌の肥えた地元民からも「増田のりんごなら間違いない」と、太鼓判を押されるほど。
(同じく横手市で有名な「平鹿りんご」と比べると、甘さが特徴的な印象です)
※蜜入りを保証するものではございません
こちらの商品の生産者は、増田町亀田樋場地区でりんごを中心とした果樹を栽培している「細川果樹園」の細川 祥吾さんと京吾さんのご兄弟。(代表は京吾さんで現在5代目)
秋田りんごの始祖の一人とされる藤原 利三郎氏のお弟子さんが先祖にあたり、明治時代から120年以上園地が受け継がれている歴史のあるりんご農家さんです。
100年以上前、藤原 利三郎氏がりんご栽培に適した場所として真人山麓の麓を開墾。
真人山一帯で良い鷹を朝廷に献上していたことから「平鹿の御鷹」と呼ばれていたことに因んで「應鷹園」と名付けられたその土地こそが、細川果樹園さんのりんご畑!
まさに、りんご栽培に最適な土地で育った一級品の「サンふじ」です。
県内のスーパーにさえ卸していない、とても貴重な商品を数量限定で販売させていただきます。
増田りんごの美味しさを堪能できる、サンふじが10個以上入った商品です。
ぜひ、秋田県産の美味しいりんごを味わってみて下さい。
産地直送でお家までお届けするので
ポチっと注文したら後は楽しみに待つだけ♪
■内容量
サンふじ
10~12玉(約2.3~2.5kg)
■保存方法
常温保存の場合は、届いてから1週間以内を目安に【お早めに】お召し上がりください。
固さを保持するためには【1玉ずつ新聞紙で包んでからポリ袋に入れ、冷蔵庫の野菜室で保存】するのがオススメです。
■その他注意事項
※※配送先情報について※※
最近、ギフト用でお買い上げの際、購入者情報とお届け先情報の入力を反対に入力してしまう方が増えております。生鮮品ですと転送が難しい場合がございます。
ご入力後、お間違いないか必ずご確認くださいますようお願い申し上げます。
※ギフト用でご購入の際には「短冊のし」を外箱に貼付可能です。ご希望の際は備考欄にご入力ください。また、表書き「御祝」の種類も忘れずにご記入ください。
※秋田イイモノでは環境保全の観点からペーパーレスを実施しております。ご自宅用・ご贈答用にかかわらず、価格がわかる納品書などの書面は同梱しておりません。ご希望のお客様へは、別途メールにて納品書(PDF形式)をお送りいたしますので、ご注文時の備考欄に「納品書希望」とご入力ください。
日付指定はできません。
・日付指定は出来ませんが、ご都合悪い日がございましたら備考欄にご記入ください。
(日にちによっては、調整のご連絡をさせていただく場合がございます)
・時間指定は可能ですのでご希望の場合は備考欄にご記入くださいませ。
160BAKKEポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
発送予定:2025年12月10日 から順次発送
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は4点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する












![【秋田りんご発祥の地に実る、100年続く果樹園の味】細川果樹園の「サンふじ」[10~12玉]秋田県横手市増田町産](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/6f69745f7bd60385b01d14b66f98e57d.png?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=300,type=normal)











