【突然変異で生まれた伝説のりんご】横手市平鹿町産の"みしまふじ"[9~12玉]
¥4,000 税込
【"良成(よしなり)りんご"として伝わる、食味の優れたプレミアムなふじ】
※贈答用にもオススメです
昨年も大人気であった横手市平鹿町産「みしまふじ」の予約受付を開始いたしました!
いよいよ秋田では11月末頃から雪が降り始め、本格的な冬シーズンに入っていきます。
そしてそれはりんごの王様「ふじ」の食べごろの季節でもあります。
実は「ふじ」には枝変わり突然変異で生まれた、たくさんの品種があることを知っていますか?
今回お取扱いさせていただくのは、秋田県平鹿郡(現 横手市平鹿町)三島地区で昭和53年に佐々木良成氏によって発見された、ふじの着色系枝変わり品種である「みしまふじ」です。
良成さんが見つけたりんごであるため、地元では「良成りんご」「良成ふじ」などと呼ばれていることも多いようです。
貯蔵性が通常のふじよりも若干劣りますが、甘みと酸味のバランスがとても優れており、果汁が多く、シャキシャキとした食感はまさに“プレミアム”なふじ。
見た目は鮮やかな濃赤色で贈答用にもピッタリのりんごで、知る人ぞ知る伝説のりんごなのです。
生産者は横手市平鹿町でみしまふじを栽培している3名のりんご農家さん。
佐々木良平さん(佐々木良成さんの息子さん)、高橋幸喜さん、佐々木朋樹さんから、それぞれ貴重な「みしまふじ」を取扱いさせていただけることになりました。
みなさんそれぞれ、昔から毎年リピートで注文されるお客さんが多い一流のりんご農家。
この機会にぜひ、秋田の美味しいりんごを味わってみてはいかがでしょうか?
こちらは数量限定商品として販売させていただきます!
-----------------
限定30セット
-----------------
産地直送でお家までお届けするので
ポチっと注文したら後は楽しみに待つだけ♪
■内容量
みしまふじ
大小様々9~12玉(約2.8~3kg)
■保存方法
ご家庭内の直射日光に当たらない冷暗所にて保存ください(常温保存の場合は1週間以内を目安にお召し上がりください)。
長期保存の場合は冷蔵庫にて保存してください。1個ずつ新聞紙で包んでからポリ袋に入れた状態で冷蔵庫の野菜室で保存するのがオススメです。
■その他注意事項
※秋田イイモノでは環境保全の観点からペーパーレスを実施しております。ご自宅用・ご贈答用にかかわらず、価格がわかる納品書などの書面は同梱しておりません。ご希望のお客様へは、別途メールにて納品書(PDF形式)をお送りいたしますので、ご注文時の備考欄に「納品書希望」とご入力ください。
日付指定はできません。
・日付指定は出来ませんが、ご都合悪い日がございましたら備考欄にご記入ください。
(日にちによっては、調整のご連絡をさせていただく場合がございます)
・時間指定は可能ですのでご希望の場合は備考欄にご記入くださいませ。
200BAKKEポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
発送予定:2025年11月20日 から順次発送
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する









![【突然変異で生まれた伝説のりんご】横手市平鹿町産の"みしまふじ"[9~12玉]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/848462b96a6a97eebf73188ec1655008.png?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=300,type=normal)








